インビザライン矯正の効果はいつから実感できる?
2022年4月22日
今回はインビザラインⓇの効果がいつから実感できるのか、変化の様子やインビザラインⓇの特徴などを詳しくご案内致します。
インビザラインⓇを使った矯正を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
■インビザラインⓇについて
インビザラインⓇとは、これまでのワイヤー矯正とはまったく違う、マウスピース型になっている矯正装置を指します。インビザラインⓇは透明なマウスピース型になっており、矯正中の目立つ見た目を気にすることなく歯列矯正を進めることが可能です。
そんなインビザラインⓇは、世界100ヶ国以上で提供されており、900万人を超える方がインビザラインⓇによる治療を受けているのです。
インビザラインⓇによるマウスピース矯正は、アライナーを装着して歯を少しずつ動かし、1週間~2週間ごとにアライナーを交換することによって、徐々に歯並びが整っていきます。
■インビザラインⓇの効果はいつから実感できる?
インビザラインⓇでの矯正治療は透明なマウスピースを使うので、これまでのワイヤー矯正と比較して、患者様の歯の動きを患者様ご自身で把握しやすいといった特徴があります。
しかし、歯の動きに関しては一定ではありません。また、患者様によって不正歯列の状態が違ってくるので、インビザラインⓇでの矯正効果を感じる時期には個人差が出てきます。
ここからは、一般的にインビザラインⓇでの矯正の効果はいつから実感できるのかをご紹介いたします。
基本的に、1枚のマウスピースで歯が動く量は約0,25㎜となります。マウスピースは約1週間から2週間で交換するので、歯が動く量は1ヶ月で最大1㎜程度となります。
したがって、歯の動きがわかりやすいすきっ歯のような空隙歯列の場合では、少しの移動量でもすぐに効果を実感できるのですが、重度の叢生(ソウセイ)などは効果を実感するのに時間がかかる可能性があるでしょう。
なぜなら、重度の叢生などの場合は、歯列全体を動かすことが多いので、その場合は臼歯部から動かします。そのため、動きがわかりやすい前歯部は後から動かすので、インビザラインⓇ矯正の効果を実感しにくいのです。
インビザラインⓇの効果を実感できるのは、早ければ2ヶ月程度、遅いと半年程度かかるケースもあります。個人差もあるので、歯が1㎜動いたとしてもすぐに動いたと感じる方もいれば、動いていないと感じる方もいるでしょう。
■効果をより早く実感するためには?
では、インビザラインⓇの効果をより早く実感するにはどうすればよいのでしょうか。下記では、効果を早く実感するためにできることをご紹介します。
□光加速装置を使用する
インビザラインⓇは、光加速装置で治療期間をさらに短縮することが可能です。
光加速装置は、インビザラインⓇによる治療期間を1/2~1/3まで短縮させることができるのです。
赤外線の力を利用し、細胞を活性化させることによって、インビザラインⓇ治療の速度をアップさせます。また、治療中の痛みを軽減するといった効果もあります。
□決められた装着時間をしっかり守る
インビザラインⓇによる矯正治療は取り外し可能なマウスピースを使用しているので、患者様自身がきちんと装着しなければその効果が十分に発揮しません。そして、しっかりと装着したとしても、決められた装着時間が短いと歯が予定している位置に移動することはないでしょう。
このように、効果を早く実感したいのなら、決められた装着時間をしっかり守ることが大切です。
ちなみに、一般的なインビザラインⓇのマウスピース装着時間は20時間とされています。
□インビザラインⓇの取り換え期間を守る
1枚のマウスピースは約2週間程度装着して、歯が動いてから新しいマウスピースに取り替えます。インビザラインⓇは患者様自身で新たなマウスピースに取り替えることができ、通院回数が少ないこともメリットの一つですが、その反面、ご自身で決められた期間をしっかり守って取り替えなければ、計画通りに治療が進まないのです。
そのため、歯科医師の指示に従い、適切な時期にマウスピースを取り替えることが大切です。
□口腔内ケアを行って虫歯を予防する
インビザラインⓇは歯磨きや食事中に装置を取り外すことができるので、非常に衛生的な点が魅力です。そのため、歯列矯正中に起こりがちな歯へのいろいろなリスクやトラブルを軽減できます。
ですが、歯を削る必要がある虫歯ができてしまって詰め物やかぶせ物をすると、歯列が変形してしまい、マウスピースが合わなくなってしまうでしょう。
食事中は必ず装置を取り外すことはもちろん、歯ブラシやデンタルフロスを使って普段以上に口腔内ケアを心がけることがポイントです。
■当院のインビザラインⓇ
マウスピース矯正には7つのランクが設定されており、当院では上位クラスに当たる「ダイヤモンドプロバイダー」認定を受けています。このダイヤモンド認定は、豊富な治療実績を持つ医院のみが認定されます。
当院では、透明で目立ちにくい世界シェアナンバーワンのインビザラインⓇが44万円~、月額4,300円~からスタートできます。
また、当院のインビザラインⓇは治療後の歯並びを治療前に無料で確認することができます。
矯正後はどんな歯並びになるのか、治療前に知りたいですよね。
当院ではiTero(アイテロ)というシステムを利用し、治療後の歯並びをシミュレーションしています。
シミュレーションに費用は一切かかりませんのでご安心ください。
さらに、当院のインビザラインⓇは抜歯ケースでも対応可能です。
一般的にマウスピース矯正は、抜歯が必要な患者様の治療は難易度が高いとされています。
そのため、経験が少ない歯科医師に相談すると、「インビザラインⓇは使用できません」と治療を断られる可能性があるのです。
しかし、当院では抜歯が必要なケースでも対応できます。歯並びによってはワイヤー矯正と併用するケースもあります。まずは、患者様の歯並びを見て、検査をしないことには判断ができないため、一度ご相談にお越しいただければと思います。
■まとめ
インビザラインⓇによるマウスピース矯正について理解できましたでしょうか。
メリットの多いインビザラインⓇによるマウスピース矯正は、非常に魅力的です。通常のワイヤー矯正は、自分で自由に取り外すことができないので、日々の食事や歯磨きがしにくいといったデメリットがありました。
また、見た目に関しても、銀色のワイヤーが目立つので周りの目が気になるといった方も少なくありません。
しかし、インビザラインⓇによるマウスピース矯正は、自由に取り外すことが可能です。透明なので、審美面に関しても優れています。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けています。どのような些細なことでも構いませんので、お気軽に私たちにお話しいただけたらと思っています。
インビザラインⓇにご興味がある方は、ぜひお問い合わせください。
【個別相談はこちらから】